「TrainConv」の小改良

「TrainConv」の微小改良に成功したので、他の困ったことを直す気になりました。たかがURLを書き直しただけなんですが、スクリプトを眺めていると整理されて書かれているので判るような気になってきたんです(^^ゞ

困ってたのは、職場最寄りバスの小田急バスの時刻表がうまくとれないことです。全く駄目なのではなく大丈夫なのが多いんですが、よりによってかめ吉が使う路線が取れません(-_-;)

「TrainConv」は途中の出力もされるので、それとサイトのソースと見比べていると、時刻テーブルの備考欄に何か書かれているとだめなことに気がつきました。

それでスクリプトとにらめっこをしたんですが、Pascal系の文法なので構造は判りますが、Pascal系の特徴として関数が多用されているので、この関数の機能を類推しなければなりません。まあ、関数名でなんとなくわかりますけど。

それと、このスクリプト言語はWASABI2と言うらしいのですが、文字列処理を主眼として作られているらしく、パターンマッチングが多用されています。

この文法も、ソースと出力をにらめっこして類推していきました。そうすると、時刻テーブルのデリミッタとして、備考に何もない場合の文字列が使われていることに気付きました。

ですから、備考に何かあるとデリミッタを探して備考に何も入っていないテーブルまで読み飛ばしてしまうんですね。なので、備考に文字列があるなしにかかわらず、デリミッタとなる文字列を定義したところ...

かめ吉が使う路線も取れるようになりました。バンザイ\(^o^)/