「GPS」の常識について思う、その3

ここここで書いたように「GPS」は速度や距離に鈍感なのだとしたら、なぜ交差点で信号待ちしている時に捕捉しやすいのでしょうか。

ひとえに、「視界」なんだと思います。交差点が一番「視界」が開けていますよね(^^)。なので、郊外に作られることが多い高速道路は一般に「視界」が良いので、捕捉しやすい。

新幹線も郊外に作られることが多いので、一見「視界」が良さそうですが、路線によってはトンネルも多いんですよね(^^;)

例えばm関東平野を巡航していたこの時は順調に捕捉しましたが、この辺ではトンネルが多くて、なかなか捕捉が難しかったですね。

以上、かめ的素人考えでしたm(__)m