「USB」によるインターネット共有を試す、使えそう(^^)

「Bluetooth PAN」によるインターネット共有は実験済みでしたが、「USB」は躊躇してました。課金されそうな気がして(^^;)

それは杞憂でしょうが、そもそもUSBケーブルが通信で占有されると、電池が弱い「IS02」では長時間使用は無理です。なので「Bluetooth PAN」を使わざるを得ないと。

でも兎に角実験だけはしておこうと思いました。USBの方が速い気がしますので、短時間使用ならメリットがあるかも知れません。

まず、外で使うことが多い職場のノートPCで、今日外出したついでに実験しました。OSは「Vista」です。

USBケーブルをつなぐと「Mobile Center」が立ち上がってしまいますが、無視してインターネット共有を「接続」すると、ドライバーのインストールが始まります。

それで簡単に使えるようになりました。この時充電状態は解除されると思っていたのにそのまま継続しているおまけ付きです。これなら長時間使用も大丈夫ですね(^^)

インターネット共有を「切断」すると制御が「Mobile Center」に戻るようです。

この「接続」と「切断」がインターネット共有と「Mobile Center」を切り替えるようです。

肝心の通信速度は、やはり「USB」の方が速かったです。正確な数字は忘れてしまいましたが、会合があったビル内の部屋で、それぞれ400Kbps台と300Kbps台でした。ビル内でも通信出来るなんて、さすが、auですね(*_*)

from ぜろに powered by HatenaSync!